本文へスキップ
新聞・雑誌・TV累計300媒体 王様のブランチで紹介

こんなお悩み、
増えていませんか?

こんなお悩み、増えていませんか
11月は、一年で最も心と体に負担がかかる時期

40代以降に訪れる
“回復しにくさ”

40代を過ぎると、同じ時間眠っても疲れが取れない――
そんな実感はありませんか?

年齢とともに、深い眠りをつくる成長ホルモンの分泌が減少し、
眠りが浅くなり、「寝ても回復しない」悪循環に陥りやすくなります。

寒さと忙しさが重なるこの時期、 放っておくと疲労が積み重なり、
体調やパフォーマンスにも影響が…。

1年で最も忙しい今こそ、
「睡眠の質」を整える環境づくりが欠かせません。

枕からはじめる
睡眠ケアをご提案

睡眠の“質”を決めるのは、「寝姿勢」

いくら長く眠っても、寝姿勢が崩れていると回復力は上がりません。

寒さで肩をすくめ、長時間のデスクワークやスマホ操作で前かがみになりがちな11月。 その緊張を抱えたまま眠ると、首・肩・背中の筋肉が休めず、脳も体も“戦闘モード”のまま。

「THE MAKURA」は、そんな悪循環を断ち切るために、 “正しい寝姿勢をつくる”をつくることを重視して設計されています。

「THE MAKURA」が
選ばれる理由

首への負担を最小限に抑える設計
自然と“正しい寝姿勢”へ導く構造
呼吸を変えて、回復力を高める
他の枕との決定的な違い
日本唯一・特許取得の「整体枕」

THE MAKURA
6つのポイント

  • 01

    独自設計の
    エラストゴムパイプ

    独自設計のエラストゴムパイプ

    7mm×10mmの特注エラストゴムパイプを採用。素材の厚みと内径まで独自設計し、最適な硬さと高い耐久性を実現しました。

  • 02

    臨床データで
    磨かれた設計

    臨床データで磨かれた設計

    初代モデルの発売から7年。過去10年の臨床データをもとに、約100回の試作・改良を経て完成。頸椎を最もフリーに保ち、寝姿勢を自然に整える設計へと進化しました。

  • 03

    約60cmのワイド設計

    約60cmのワイド設計

    寝返りをスムーズに支えられるゆとりある幅が、快適な眠りを支えます。一般的な枕(約43cm)に対し、THE MAKURAは約60cm。寝返りを打っても頭が落ちにくく、安心感のあるサイズです。

  • 04

    施術現場と医療現場で活躍

    施術現場と医療現場で活躍

    発売から7年の間に、膨大な臨床データと患者の声をもとに改良を重ねてきました。いまでは、整体院だけでなく病院でも治療器具として採用され、施術やリハビリのサポートにも活用されています。

  • 05

    年齢や体格を問わず、
    理想の寝姿勢を

    年齢や体格を問わず、理想の寝姿勢を

    体格が違っても、自然治癒力を引き出す姿勢の高さは変わりません。そのため、THE MAKURAは1サイズのみ。男女・年齢を問わず、誰でも理想の寝姿勢を再現できる設計です。

  • 06

    熟練職人だけが
    再現できる設計

    熟練職人だけが再現できる設計

    「THE MAKURA」を縫製できるのは、約30人の職人のうちわずか2人。精密な三段構造を均一に仕上げるには、卓越した技術が必要です。年間約5,000個を、この2人が丁寧に仕立てています。

数量

※ 数量に限りがあります

キャンペーン期間:
2025.11/17(月)〜11/30(日)
23時まで

整形外科医・
睡眠専門医が推薦

整形外科医 鞆 浩康

睡眠姿勢を整え、
質の良い眠りを導く整体枕

整形外科医 鞆 浩康

THE MAKURAの特長は、「睡眠時間そのものを健康づくりに活かせる」点にあります。 私たちは睡眠を休息だけでなく、体を整える大切な時間と考えています。 良い睡眠とは、朝すっきりと目覚め、体が軽く感じられる状態。 反対に、起きても頭が重く体がだるいのは、質の良くない睡眠といえます。

THE MAKURAは、第1~第3頚椎をフリーにし、脳脊髄液の流れを促すという整体(カイロプラクティック)の理論を取り入れた枕です。 寝る前に15分ほど使用するだけで、体が自然に「良い睡眠」に入るための準備が整うよう設計されています。 また、夜通し使い続けなくても効果を感じられるため、心理的な負担が少ないのも嬉しいポイントです。

睡眠専門医 松島 勇介

西洋医学とは「逆の発想」で生まれた
新しいアプローチの整体枕

睡眠専門医 松島 勇介

一般的な枕は「枕が体に合わせる」という考え方で作られます。 しかし、THE MAKURAは「体が枕に合わせて正しい姿勢に導かれる」という、まるで矯正器具のような発想で設計されています。

西洋医学では、悪い部分を取り除くことを目的としますが、THE MAKURAは「本来あるべき健康的な姿勢をつくる」ための枕。つまり、西洋医学とは逆方向からアプローチする新しい考え方です。

実際に私自身も使っていますが、最初は正直、快適とは言えませんでした。 しかし、使い続けるうちに体が整い、今ではこの枕でなければしっくりこないと感じます。 寝心地よりも「体を良くすること」を重視した枕なので、最初は少し我慢して使うくらいの気持ちで試してみるのが良いでしょう。

商品仕様

品名 THE MAKURA
材質 本体生地:ポリエステル65%、綿35%
中材:特注エラストゴムパイプ
ホワイト
サイズ W58cm×D38.5cm×5cm
※職人による一点一点手作りの商品のため、商品ごとに多少の個体差が生じます。ご了承ください。
※商品サイズは、生地裁断サイズを目安としております。縫製製品の特性上、実際の寸法と表示寸法に若干の誤差が生じる場合がございます。
重量 約1900g

お客様の声

  • ようやくちゃんと寝れる寝具に出会った!
    ようやくちゃんと寝れる寝具に出会った!
    伊藤様(45歳女性・専業主婦)

    肩から指先まで左腕がずーっと痺れていて一番ひどい時は一日中ずっと痛かったです。それが枕を使用してから「寝て、起きた瞬間」のイタタタってなる体の強張りがほとんどなくなり、目覚めと体の強張りが本当に軽くなりました。イタタタって起きるのが当たり前じゃなくなった瞬間でしたね。

    ※本記事は個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

  • いびきが減り、朝の目覚めも良くなりました!
    いびきが減り、朝の目覚めも良くなりました!
    A様(32歳男性・会社員)

    家族から「いびきがたまに、結構うるさい」という話を聞いていたんですけど、このTHE MAKURAを使い始めてからは「眠りの質」が良くなり、いびきもかくことがすごく少なくなったので朝の目覚めも前よりだいぶスッキリするようになりました。頭痛も前のような締め付けられるような-とったような痛みは無くなりました。

    ※本記事は個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

  • 「寝てリカバリーできる」ってこういうことなんだ!
    「寝てリカバリーできる」
    ってこういうことなんだ!
    T様(36歳女性・事務職)

    高校生の時から首と肩のハリと痛みがひどくて常時辛かったですね。痛みで寝るのも辛い感じでした。枕を使用して1週間。寝る前の苦しみがなくなり寝つきが本当に良くなって睡眠にスーッと入っていける感じがあります。朝起きた時の痛みはなくなりました。日中どうしてもまた固まっちゃうんですけど「寝てリカバリーできる」っていこうことかなと感じました。

    ※本記事は個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

  • あんなに硬かった肩がふにゃふにゃになりました!
    あんなに硬かった肩が
    ふにゃふにゃになりました!
    (40代女性・美容関係)

    肩こりと頭痛に悩んでいました。枕を使う前は全身ガチガチ…自分でも驚くほどでした。ところが、枕を使うと全身が…特にあんなに硬かった肩がふにゃふにゃになりました。いつも寝るときは横向きで寝るので、「この枕、使えるのかなぁ?」と心配していましたが、確認したところ横向きでも使えるとのこと! それを聞いて、安心して使っています。

    ※本記事は個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

  • 交通事故でいためた首が…寝れるように!
    交通事故でいためた首が…寝れるように!
    (40代男性・自動車関係)

    恥ずかしながら交通事故で首を傷めてしまい、痛みで寝付けないどころか、寝返りを打とうとするたびに激痛に目を覚ます日を1ヶ月ほど過ごしていました。整体院で熊谷先生に相談したところ、THE MAKURAで寝ることを勧められ使うようになりました。3日ほどすると、寝る時の痛みがかなり和らぎ、普通に寝れるようになり、1週間ほどで寝返りも打てるようになしました!いつまで続くのだろうという痛みだったので、本当に感謝です!

    ※本記事は個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

  • 全然動かなかった腰回りがウソのように柔らかく!
    全然動かなかった腰回りが
    ウソのように柔らかく!
    (40代男性・IT関係)

    職業柄、首と肩に悩まされていました。熊谷先生に検査をしてもらったところ、首の付け根が動かない、腕が上がらない、腰が硬いとのことで良いとこなしでした。枕を使い始めてからは、首と肩の悩みがすっきりして、全然動かなかった腰回りもウソのように柔らかく…信じられない気持ちでいっぱいです!

    ※本記事は個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

全国1,360以上の
整体院で導入
THE MAKURAを施術に取り入れるプロ整体師は全国で300名以上。

  • 数分横になるだけで、からだの違いを感じられる
    松戸整体院・清水 亮彦 先生

    頸椎に対してここまで深く考え、理解して作られた枕なのかと、感じ入りました。実際にこのまくらで正しく寝るだけで、悩みをすっきりしてしまう様子を目の当たりにして、驚きです。患者さんにもぜひこの効果を体験してもらいたいと思っています。

  • 年齢由来の悩みにも短期間でアプローチできる
    山本治療院 山本 光一 先生

    年齢由来の悩みを改善させるのに半年や一年かかることがよくありました。しかし、枕を変えるだけで、短い期間で年齢由来の悩みが忘れてしまうほどすっきりするとは。市販のまくらと形状も同じようなのに、実際に使ってみたらまったく違う。まくら一つでこんなに変わるのかという印象を受けました。

  • 外観は普通の枕だが、使用前後での違いはわかりやすい
    西永福ヴィッシュ整体院・波名城 健 先生

    もっと特殊な形を想像していましたが、外観は意外と普通。しかし短時間で、しかもまくらだけで体の変化を出せるとは思っていませんでした。まくらの良し悪しの重要性を、今後も患者さんに伝えていきたいです。

トップアスリートが
実感!「感動の声」

REAL VOICE

競技の現場でも“寝て回復する”を実感

松永 紘明
トレイルランナーズ

今まであった股関節の引っ掛かりが無くなりました!
初めてTHE MAKURAで寝た日の翌朝、人生初めての股関節の違和感を感じましたが、 それはすぐに解消し、それから数日後には、今まであった股関節の引っ掛かりが無くなりました。
枕を使用した際に胸から頭にかけて真っ直ぐに調整されるので呼吸がスムーズになる。 体の8割ぐらいの関節が緩む、すなわち関節間の緊張が解け、関節間が広がるような感覚があります。
首、肩、腰、股関節などに違和感がある方。肩こりがある方。ストレスで首周りが固くなっている方にオススメできる枕です。

ビーチフラッグス 野口勝成選手のコメント用画像 REAL VOICE

今まで使ってた寝具と比較して体の起きた時のパフォーマンスが明らかに上がってるなって感じます。

野口 勝成
ビーチフラッグス

単純に寝やすいです、明らかに。あと肩の部分まで寝る場所があって、 体に合わせて形状がされているので肩がグッて内側に入ることがないです。
今までの枕って首までで完結してる製品が多いと思うんですけどそれが無いので 朝起きた時の位置だったり、寝てる時の呼吸のしやすさが違いますね。

プロゴルファー 内海道生選手のコメント用画像 REAL VOICE

完全に寝て、スッキリ起きれるという感じですね。

内海 道生
プロゴルファー

普通の枕は首だけなんですけど、肩甲骨周りのところからカバーしてくれるので、包まれ感が全然違うんですね。
それをもう実感しちゃってるので普通の枕はもう無理ですね。結構寝返りするタイプなんですけど、 横向きにでも楽です。

フットサル 横江怜選手のコメント用画像 REAL VOICE

頭を乗せた瞬間、全身の力が抜ける。“今リラックスしてる”って一発目に思いました。

横江 怜
フットサル

枕に横になった瞬間に、リラックスできる感覚がありました。朝起きた時も多少睡眠時間が短かったとしても、 今日はスッと起きられたな、っていう事が増えてます。
特に朝起きた時の腰や首の調子は一番変化があります。 首の痛みは最近ほぼ無くなりました。腰痛も相当減ったと思います。

FAQ

使用方法・使い方
横向きでも使えますか?
THE MAKURAは仰向き、横向き両⽅でお使いいただけます。
何分で整体が完了しますか?
5分で整体は完了します。THE MAKURAに寝た瞬間(頭・⾸・肩をTHE MAKURAに乗せた瞬間)に整体が始まり、呼吸や体の緊張が改善されます。そして5分〜10分程度で状態を安定させられると捉えています。5分の時間規定は、第3者機関にて整体効果の検証において「検証をした際の時間」を元にしています。医学雑誌論文掲載についてはこちらをご確認ください。
起床時にTHE MAKURAがズレていました。効果はありますか?
就寝前の数分でTHE MAKURAによるお体のリセットは完了しています。睡眠時に枕がずれてしまっても問題ございません。寝⼼地の良い使い⽅で睡眠時間をお過ごしください。
枕が合わないように感じますがこのまま使用しても⼤丈夫でしょうか?
整体効果が出ている場合は、慣らし期間を作っていただくことをお勧めしています。使い始めは整体効果により「体を回復させようとする反応が出てくる場合」があります。これを「好転反応」と呼び、体のだるさや、眠気など諸症状が現れるケースがあります。好転反応が現れた場合は、1週間ほど就寝時の使⽤を避け、「5〜10分だけTHE MAKURAで寝る」慣らし期間を作っていただくと今までの蓄積した疲労が除去され、普通に眠れるようになります。THE MAKURAは、枕に寝た瞬間に「整体」が始まるので、「呼吸改善」や「体の可動性の改善」がみられれば、整体効果が出ている基準になります。それらがみられない場合は、使い⽅含め⾒直しが必要ですので、カスタマーサポートまたは購⼊先のお取扱い店までお問い合わせください。
子供でも使えますか?
お⼦様でもお使いいただけます。THE MAKURAは体の歪みが⼤きいと考えられる成⼈の⾝⻑に合わせて製造しているため、サイズがやや⼤きく感じると思います。整体効果に関しては、お⼦様は体の歪みが成⼈に⽐べて少なく、 整体効果による循環促進された圧⼒変化に体が対応できると考えているので、問題なくお使いいただけます。
お手入れ・調整
お手入れ方法
室内の風通しの良いところで陰干ししてく下さい。枕が汚れてしまった時など洗濯されたい場合は、材質的には水に濡れても大丈夫なので洗濯も可能です。ただし、洗濯した場合はしっかりとよく乾かす事が大事です。また、エラストゴムパイプは熱に弱い素材なので乾燥機の使用はNGです。枕カバーは洗濯機で洗う事は可能です。
(→洗濯について詳しくはこちらをご確認下さい。)
中材(エラストパイプ)の調整⽅法を知りたいです
中材の調整はTHE MAKURAの1段⽬(頭を乗せる場所)を減らしていくことで調整ができます。基準は紙コップ1杯くらいを⽬安に中材を減らしていき「呼吸」、「体の可能性の改善」や「寝⼼地」が合うように調整していただきます。ただ、中材の取り替えは基本的にはお勧めしていません。⾝⻑の関係で⾼さがあわない⽅や慣らし期間後も違和感を感じる⽅が対象となります。中材の調整方法についてはこちらをご確認ください。
サイズ・仕様
枕のサイズ種類はありますか?
男⼥、年齢に関わらずサイズは1つです。成⼈の平均的な⾝⻑150cm〜190cmを想定して製造しています。⾝⻑が150cm以下の⼩柄な⽅でも普通にお使いいただけますが、寝⼼地が「⾼過ぎ」たり、「固く」感じられる⽅がいます。その場合は、中材を調整する事で対応できますが、調整方法を間違えると「整体効果」が出なくなる恐れがございます。中材の調整方法についてはこちらをご確認ください。
特徴
他の整体枕とTHE MAKURAの違いは何ですか?
一般的な枕は睡眠を邪魔しない寝心地の良さを重視されていますが、「THE MAKURA」は、「寝心地の良さ」だけを追求するのではなく「体のゆがみを整える」ために設計された【整体器具】になります。THE MAKURAで「眠れる体」に整えて眠ることで、自然治癒力を最大化することができます。
枕で体のバランスが整う「整体枕の秘密」について教えてください
THE MAKURAは整体師のような「体の調整能力」を持つ寝具です。「頸椎を圧迫しない(頸椎フリー)」枕の三段構造で全身に「自然治癒の信号」を届きやすい状態に整えることで「疲れていてもしっかり寝たら体が元気になった」という状態を作り出します。詳しくはこちら。
オーダーメイド枕との違いを教えてください
一般的に「オーダーメイド」の測定、フィッティングは立った時に首のアーチの角度、壁から首の距離を測って枕の高さを決めて作るイメージがあると思いますが、不調が出ている体、既に歪んでいる体に合わせて測定すると体調改善に繋がりません。「THE MAKURA」は、体型とは関係なく「体が、どうすれば緩むのか」を基準に硬さ・高さを決めています。体がリラックスした状態で眠るので質の良い睡眠が取れるようになります。
THE MAKURAの開発のきっかけについて教えてください
枕を監修した熊谷剛は、全国1,200人以上の整体師に技術指導してきた業界一の実績を持つ整体師です。熊谷氏は15年ほど施術現場にいて、困っていることがありました。それは「施術したお客様が1週間後には症状を抱えて戻ってくる問題」です。食事、睡眠が十分に取れない。お酒やタバコを控えるように伝えてもなかなか止めることができない。規則正しい生活が送れない方がほとんどでした。そこで生まれたのが「普段の生活の中の、日常のアイテムを変えるだけで健康になれる商品」です。整体師の苦悩から生まれた枕がTHE MAKURAになります。詳しくはこちら。
数量

※ 数量に限りがあります

キャンペーン期間:
2025.11/17(月)〜11/30(日)
23時まで

今だけ特典!8000円相当の専用カバー(2種)プレゼント!

習慣が変われば、
体も変わる
「よく眠れる自分」で年末年始を元気に

毎日の食事や運動習慣を変えるのは大変ですが、
枕を変えるのは簡単です。

1日の1/3を占める睡眠時間をTHE MAKURAで過ごすことで、
体をしっかり整える習慣に。

まずは今日から枕を変えてみませんか?
続けるほど、1年後のあなたは
「もっと早く使えばよかった」と実感するはずです。

今年の終わりを心地よく迎えるために、THE MAKURAを今すぐ体験しましょう。

お問い合わせは
こちらから

お電話でのお問い合わせ

営業時間:12:00~17:00(定休日:土・日・祝日)

メールでのお問い合わせ

今すぐ特典付きで購入する