PR

エマスリープの評判って実際どうなの?口コミとお得な割引クーポンの入手方法

エマスリープの評判って実際どうなの?口コミとお得な割引クーポンの入手方法 マットレス

「日本の夏は暑さと湿気で眠りにくい…」「できるだけ冷房を使いたくないけど、それだと不快感しか感じない」など、日本の夏は快適な睡眠が取りにくい気候です。慢性的な寝不足はもちろんのこと、適切な寝返りを打てないことで体に大きな負担がかかってしまうでしょう。

そこでおすすめしたいのが、『エマスリープ』です。寝心地や快適さにこだわったマットレスを数モデル提供しており、自分の好みや睡眠環境に合わせて選択することができます。全世界で愛用されているなど、実績を気にする方でも安心して購入することができるでしょう。

この記事を読めば、そんなエマスリープの特徴から各モデルの強み、価格帯などを知ることができます。実際にエマスリープのマットレス利用者を対象とした口コミも調査していますので、使用感が気になる方はぜひ参考にしてみてください。

エマスリープってどんなマットレス?

エマスリープは、2013年にドイツで創業された寝具ブランドです。ヨーロッパを中心に全世界31ヵ国、約600万人以上の方に愛用されています。日本には2020年に上陸しており、「快適な寝心地」や「寝返りが打ちやすい」と、高い評価を得ています。

ドイツ産ということで、「国産じゃないから心配…」という声もありますが、品質や耐久性の高さは口コミでも高い評価を得ています(詳しくは後述)。さらに、日本で販売されているマットレスは、高温多湿な日本の気候に合わせて作られているほどです。

100日間のお試し期間と10年間の保証つき

エマスリープでは、安心して使えるように「100日間の試し期間」と「10年間の保証」が付属されています。100日間のお試し期間とは、その名の通り100日間エマスリープのマットレスを試せる制度なのですが、詳しい条件や返品方法などは記事後半で解説しています。

10年保証とは、エマスリープのマットレス全般に付属されている製品保証のことです。製品配送から10年間と長いため、エマスリープのように価格が高めのマットレスを購入する際には大きなアドバンテージになります。

保証内容と条件

状態 条件
適切な利用方法で凹みが生じた場合 肉眼で凹みが2.5cm以上認識できること
ウレタンフォームに空洞や亀裂がある場合 ・受領日から6ヶ月以内に報告すること
・製品の確認は自分の責任で行うこと
・6ヶ月以降になると原因が特定できないため無効になる
梱包から取り出した後、正しいサイズに膨らまない場合 ・長さ/幅/厚みに対して2cm許容誤差の業界標準に準拠
・取り出してから2週間経っても規定寸法内でない場合は製品交換
製造不良が起因となったファスナーの損傷・縫い付けの欠陥がある場合 ・カバーのみが損傷している場合:破損していないウレタンフォーム部分は交換せず、交換用カバー(新品)のみの発送あり
・使用期間中の経年劣化だと適用外

10年保証の条件は状態によって異なりますが、共通して言えることは「適切に使用していたのにも関わらず…」という点です。故意に発生した凹みなどは対象外となり、なおかつ肉眼で認識できなくてはいけません。

高機能マットレスがお手頃価格で購入できる

高機能マットレスは高額というイメージがあると思いますが、エマスリープはお手頃価格で購入することができます。

2025年8月25日まで、全モデル20~30%OFFキャンペーンを実施しています。人気のエマ・ハイブリッドV2ならシングル68,700円が54,960円、エマ・プレミアムV2は通常84,900円が67,920円で購入できるなど、非常にお得です!ぜひこの機会に検討してみて下さい。

エマスリープマットレスの料金表

モデル シングル セミダブル ダブル クイーン キング
エマ・ハイブリッドV2 68,700円 79,000円 86,700円 92,100円 103,000円
エマ・ハイブリッドV2プラス 71,200円 81,500円 89,200円 94,600円 105,500円
エマ・プレミアムV2 84,900円 93,700円 102,500円 111,250円 120,000円
エマ・プレミアムV2プラス 87,400円 96,200円 105,000円 113,750円 122,500円
エマ・ラグジュアリー 149,300円 158,900円 168,500円 178,000円 187,600円

※価格は通常価格

最も安いエマ・ハイブリッドV2の場合、シングルだと68,700円、最も大きなサイズのキングでも103,000円となっています。詳しい性能などは後述しますが、高機能マットレスを100,000円以下で検討できるのは大きな強みと言えるでしょう。そのため、一人暮らしでもセミダブル以上を選択しやすいですね。

唯一、最高の寝心地を追求したエマ・ラグジュアリーのみシングルでも149,300円と非常に高いため、予算に余裕がある方向けと言えるでしょう。エマ・プレミアムはハイブリットよりも15,000円ほど高くなっており、ラグジュアリーは手が出ないけど、ハイブリッドよりも寝心地にこだわりたい方におすすめです。

エマスリープのセール情報はこちら

支払い方法

  • クレジットカード決済(Mastercard/JCB/VISA/アメリカン・エキスプレス/Diners Club)
  • Amazon Pay
  • Apple Pay/Google Pay
  • 後払い(ペイディ)

エマスリープの主な支払い方法は、クレジットカード決済もしくはペイディによる後払いです。Amazonアカウントを経由して支払う場合はAmazon Payを使っての決済もできます。クレジットカードの種類も豊富ですので、メインとなるのはクレジットカード決済になるでしょう。

購入手続きで「エクスプレスチェックアウト」を選択すれば、Apple PayやGoogle Payを使っての決済も可能です。各サービスにログインすることで、決済情報や配送先住所情報を簡単に利用できるなど利点もあります。ただし、配送先情報入力後の支払いページではエクスプレスチェックアウトが利用できませんので、選択するタイミングを忘れないようにしましょう。

一括が厳しいならペイディがおすすめ

高機能マットレスの中ではお手頃価格ですが、今まで10,000~20,000円前後のマットレスを使ってきた方にとっては高級品に見えてしまいます。そのため、「一括でこの料金を支払うのはちょっと…」と、購入をためらってしまう可能性も考えられるでしょう。

そのような方は、後払いができるペイディの活用がおすすめです。マットレスを受け取ってから支払いを進めるサービスで、指定された期日までに支払いを終わらせれば何も問題ありません。手数料もかかりませんし、分割回数も3回/6回/12回から選べますので、自分の生活環境に合わせることができます。

【ペイディの利用方法】

  1. 支払いで「あと払い(ペイディ)」を選択し、一括払いで購入
  2. ペイディのアプリをインストールして本人確認を完了させる
  3. アプリにて希望する支払い回数に変更して完了

注意点としては、ペイディには審査が存在しています。審査に通らなかった場合、ペイディは使えないため他の支払い方法を選択しなくてはいけません。

エマスリープはキャンペーンとクーポンの併用がお得!

ここからは、エマスリープが実施しているキャンペーン・提供しているクーポンについて解説していきます。エマスリープのマットレスを安く購入するコツは、キャンペーンと当サイト限定割引クーポンを併用することです。

当サイト限定!5,000円OFFクーポン

当サイトでは、少しでも安く購入できるように限定クーポンコードを発行しています。買い物かごにて【senba5000off】を入力することで、商品代金から5,000円を割り引くことができます。これだけでもかなりお得ですが、後述する期間限定キャンペーンと併用することで大幅な割引も可能です。

期間限定20%OFFキャンペーン

エマスリープでは、頻繁にキャンペーンが実施されています。キャンペーン内容は、対象商品が10%~20%OFFになるケースが多いです。実施期間によって対象となるモデルが変わりますので、狙っているマットレスがキャンペーン対象になったタイミングで購入するのがおすすめと言えるでしょう。

例えば、2025年8月20日の時点では全モデル20%~30%の割引を受けられるようになっています。「エマ・ハイブリッドV2プラス」をシングルを購入した場合、71,200円→56,960円(14,240円引き)となるのです。当サイト限定の5,000円クーポンと併用が可能ですので、合計で19,240円もの割引を受けられますよ。

エマスリープのセール情報はこちら

エマスリープの評判を購入者の口コミから調査!

続いて、実際にエマスリープを購入・利用している方のリアルな口コミを調査してみました。

エマスリープの悪い口コミ

まずは、エマスリープの悪い口コミから確認していきましょう。

マットレスの端にウレタンが入っていないため、ベッドの端に腰をかけると沈み込んでしまうのが違和感あって苦労しました。もう少し硬さがあった方が良いけど、それによって他の部分の寝心地に繋がっているなら「まぁ自分が慣れればいいか」って感じです。

通気性の良さは購入したその日から感じました。夏には重宝していましたが、冬に近付くと風の通りが良すぎて背中が冷えてしまいました。気になる人は、マットレスパッドを買っておくことを推奨します。

シングルサイズでも20kg以上あるため、女性の私にとっては掃除するだけでも一苦労です。頻繁に掃除したい人にとっては、あまり向いていないと感じました。ただ、寝心地などに関しては高評価です。

悪い口コミをまとめると、「マットレスの端が沈み込んで違和感」「通気性が良すぎて冬には対応が必要」「重くて移動が大変」といった内容が多かったです。マットレス端の沈み込みに関しては、口コミの方も言っていた通り慣れるしかありません。

冬は暖かいマットレスパッドを敷くことで、背中への冷風を防ぐことができるでしょう。重さに関する悪い口コミも、ポケットコイルマットレスではあるあるですね。ただ、寝心地に関しては概ね高評価でしたので、その他の部分をどう対処するかがポイントになりそうです。

エマスリープの良い口コミ

続いて、エマスリープの良い口コミの結果も見ていきましょう。

肩こりが酷くて、朝目覚めるたびに憂鬱な気持ちになっていました。しかし、エマスリープに変えてから徐々に肩や首の重さがなくなっていき、寝起きでも気にすること自体少なくなりました。腰痛持ちではないため分かりませんが、おそらく腰にも良い影響を与えてくれると思います。

夏でもサラッとしていて、快適に眠ることができます。風通しの良さはもちろんのこと、汗を吸収してくれるのが個人的に嬉しかったです。寝返りを打ってもベタベタしないし、普通に横になるだけでも快適です。

高性能マットレスとしては安いのでは?と思い、お試し感覚で購入しました。希望モデルが20%OFFで購入できたため、他のメーカーと比較してリーズナブルな価格だと思います。もし合わなかったら返品もできますし、単純に「試してみたい!」という気持ちを優先できるのも良かったです。

もし自分に合わないと感じた場合、返品と返金対応してくれるため思い切って購入してみました。購入前には不安もありましたが、結局寝心地が良すぎて返品しませんでした(笑)価格帯もそこそこするので、こういったサポートがあるのは良い点として挙げられると思います。

良い口コミで目立ったのは、「寝心地が快適で肩こりも収まった」「通気性が良くて夏でもサラッとしている」「キャンペーンを使えばよりリーズナブル」「お試し期間が用意されている」といった内容です。寝心地、通気性、快適さに関しては流石といった感じでしょうか。

ポケットコイルマットレスは高額になることも多いですが、エマスリープは比較的安く購入できます。頻繁に割引キャンペーンも実施していますし、クーポンコードを使うことも可能です。お試し期間があるため、気軽に申し込めるという点も高評価が集まっていました。

口コミからわかったエマスリープの良い点・悪い点

良い点
  • 寝心地は柔らかくて気持ちがいい
  • しっかりと体を支えてくれる優秀な体圧分散性
  • 通気性に優れているから夏でも快適
  • 頻繁にキャンペーンを開催している
  • 100日間のお試しや10年保証がある
悪い点
  • シングルサイズでも重いため移動や掃除が大変
  • 通気性が良いため冬には対処する必要あり
  • 寝心地に慣れるまでは違和感を感じやすい
  • 日本ではまだ認知度が低くて不安の声もある

寝心地や快適さに関する口コミは、良い内容が多い印象です。最初は硬さに違和感を感じることもありますが、慣れてしまえば優秀な体圧分散性と通気性によって快適に起きることができます。日本の気候に合わせて作られただけあり、夏を快適に過ごせたという方もいました。

価格面に関しては、一般的なマットレスよりも高めです。しかし、頻繁に20%OFFキャンペーンを実施しているため、比較的リーズナブルに購入することができます。100日間のお試し期間や、10年保証といったサポート制度の評価も高かったです。

その一方で、硬さに慣れるまでは違和感を感じたり、重さが20kg以上あるため女性の一人暮らしだと大変ということも分かりました。通気性の良さが、冬だと逆効果になる可能性もあるようです。

日本に上陸したのが2020年なので知名度の面で不安に感じている方もいますが、全世界における実績はまったく問題ありませんよ。

エマスリープのセール情報はこちら

エマスリープのモデルの違いは?種類と特徴を解説

エマスリープのマットレスには、複数のモデルが用意されています。ここからは、種類とそれぞれの特徴、どんな方に向いているのかを解説していきます。

※表はスクロールできます
価格(シングル) 構造 硬さ 厚さ サイズ展開 保証
エマ・ハイブリッドV2(プラス) 68,700円
(71,200円→56,960円)
3層ウレタン×ポケットコイル ふつう 25cm シングル/セミダブル/ダブル/クイーン/キング ・100日間のお試し期間
・10年保証
エマ・プレミアムV2
(プラス)
84,900円
(87,400円)
4層ウレタン×ポケットコイル やや柔らかめ 27cm シングル/セミダブル/ダブル/クイーン/キング ・100日間のお試し期間
・10年保証
エマ・ラグジュアリー 149,300円 5つの異なるフォーム層×ポケットコイル 柔らかめ 25.5cm シングル/セミダブル/ダブル/クイーン/キング ・100日間のお試し期間
・10年保証
エマ・マットレスプレミアム 198,400円 3層ウレタン×ポケットコイル やや硬め 25cm シングル/セミダブル/ダブル/クイーン/キング ・10年保証

簡単に性能を比較すると、コスパ重視のエマ・ハイブリッドV2、柔らかめで厚さもあるエマ・プレミアムV2、高額だがマットレスの構造にこだわっているエマ・ラグジュアリー、品質と性能に全振りしたエマ・マットレスプレミアムといった感じでしょうか。

過去には最もコスパに優れたエマ・オリジナルV2というマットレスもありましたが、2025年8月時点では公式サイトからページごと削除されています。そのため、現時点では販売終了した可能性が高いと言えるでしょう。今回の比較でも割愛しています。

続いて、各モデルの特徴を簡単に解説していきます。なお、エマ・マットレスプレミアムについては、オリジナルV2と同じように個別解説は割愛します。高額な上に100日間のお試し対象外ですし、より涼しく眠れるエマ・プレミアムV2があるからです。

エマ・ハイブリッドV2

エマ・ハイブリッドV2には、高さ20cmのポケットスプリングが設置されており、ふんわりとした寝心地が特徴的です。横になった位置によって硬さと寝心地が変化する「ゾーニング製法」を採用しています。細かく分けられたゾーニングで、体へのフィット感も感じやすいです。

体圧分散性も高いため、理想的な寝姿勢をキープすることもできます。3層のウレタンフォームとポケットスプリングが振動を吸収してくれることから、隣で寝ている方の睡眠を邪魔することはありません。一人暮らしだけでなく、家族みんなで使うのもおすすめですね。

ポケットコイルなのでマットレス全体の通気性にも優れており、寝ている間でも涼しい睡眠環境を保つことができます。それに加えて、マットレス外周のウレタンフォームは完全に取り除き、全体的なウレタンフォームの量も減らしているため、空気の循環率も上がっています。

各層の特徴

内容
爽やかな状態を保つカバー 吸湿性がある伸縮性カバーを用いており、爽やかな眠りをサポート。
振動を吸収する層 振動を吸収してくれるため、寝返りの多い人が隣にいても安心して眠れる。吸汗性と通気性を高めた「オープンポア技術」により、睡眠温度の変化も最適なバランスで保てる。
圧力を軽減させる層 体型に合わせて形を変化させ、正しい位置で背骨をサポートしてくれる。
体圧を分散する層 人間工学に基づいて設計されており、体圧分散力に優れている。
背骨に安心感を与える層 寝返りを打っても背骨を安定させるスプリング層。寝起きがスッキリしやすい。
マットレスをまとめる層 マットレス全体のバランスを保ち、型崩れを防ぐことができる。

日本特有の高温多湿な気候を考慮してアップグレードされたエマ・ハイブリッドV2プラスもあります。湿気の放出率を上げたマットレスカバーを使用しており、通気性も上がっています。通常のV2モデルにもあったウレタン減量や、ポケットスプリングによる空気循環能力はそのままに、どの季節でも快適に眠れるようになっているモデルです。

エマ・ハイブリッドV2がおすすめの方

  • リーズナブルにポケットコイルマットレスを試したい方
  • ふんわりと包まれたような寝心地が好きな方
  • 通気性に優れたマットレスが欲しい方

エマ・プレミアムV2

高温多湿で睡眠の質が低下しやすい日本特有の気候を考慮して作られたのが、このエマ・プレミアムV2と呼ばれるマットレスです。新開発された「ThermoSyncテクノロジー」によって、前モデルのエマ・マットレスプレミアムと比較して22%も涼しく眠ることができます。

快適な入眠ができるように、マットレスの構造にもこだわっています。マットレスの外周にはウレタンフォームを配置しないことで、上層部分の寝心地をソフトに仕上げています。4層に連なるウレタンフォームと、7つのゾーンで構成されたスプリングを組み合わせることで、サポート力を高めているのです。

「ThermoSyncテクノロジー」と「Edge-to-Edgeテクノロジー」の組み合わせは、隣で寝ている方の影響を受けません。自分に合った体温調整と、睡眠環境の維持ができるのです。そのため、体温や睡眠環境の好みが異なる方と一緒に寝る場合、エマ・プレミアムV2は最適な選択肢と言えるでしょう。

プレミアムモデルの7構造

内容
体温を最適化するカバー 通気性にこだわった湿気に強いトップカバーは、睡眠中でも体温を適度に調節してくれる。お手入れも簡単なので清潔感も保ちやすい。
余分な熱を吸収する層 Nano Carbon(ナノカーボン)粒子を配合している層では、体温の吸収と放出を行っているため体温を一定に保つことができる。
背骨を正しい位置に保つ層 ベルベットのような柔らかい感触があり、体の形状に合わせてフィットしてくれる。余分な熱を吸収する性質もあるため、涼しくドライな状態で眠れる。
体圧をしっかりと分散する層 横になった際にかかる体重を各ゾーンに均等に分散させるため、リラックスした寝姿勢をサポートしてくれる。
耐久性を維持する層 適度な硬さを保持しているこの層によって、マットレス全体の沈み込みを防止できる。
快適さをアップグレードする層 スプリングの高さは約20cmあり、体圧分散性と通気性を向上させている。マットレスが長期間使えるのもスプリング素材の強み。
マットレスをまとめる層 マットレス全体のバランスを保ち、型崩れを防ぐことができる。

エマ・プレミアムV2には、新開発された「クーリングカバー」が搭載されたエマ・プレミアムV2プラスもあります。通常モデルよりも通気性向上に加え、熱を感じにくくする効果に期待できる「Ruco-Therm CMBテクノロジー」も採用されているのです。感覚冷却によって、長時間の睡眠でも熱を放出しやすくなりますよ。

エマ・プレミアムV2がおすすめの方

  • 睡眠時の涼しさや快適さにこだわっている方
  • 睡眠時の好みがバラバラなカップルや夫婦

エマ・ラグジュアリー

エマ・ラグジュアリーは、エマスリープの中で最も高級で性能に優れたラグジュアリーモデルです。その人の体型に合わせて瞬時に反応してくれますので、力を入れることなく気軽に動くことができます。ウレタンフォームやラテックスと比較しても、元の状態に戻る速度は段違いです。

効率良く深い入眠ができるように、エアグリッド・テクノロジーを活用しています。これにより、他のマットレスと比較して放熱速度・湿気の放出効率が上昇しているのです。適切な体温調節がしやすくなりますので、高温多湿な日本でも深い入眠ができるようになります。

この最先端技術であるエアグリッド・テクノロジーと、後述する7つのゾーンが融合することで肩や腰など負荷がかかりやすい部位を優しく包み込んでくれます。睡眠の専門家によって設計されていますので、機能性にこだわる方はエマ・ラグジュアリーがおすすめです。

エマ・ラグジュアリーの7構造

内容
爽やかな状態を保つカバー Emma Ultra Dry通気性カバーは、吸湿発散性に優れているため爽やかな眠りを助けてくれる。取り外しも簡単なので洗濯も可能
「浮いている」寝心地を実現する層 横になると瞬時に反発力を感じるため、重さを感じたり沈み込むような感覚を軽減できる。
通気性に優れた層 湿気の排出効率を上げ、通気性を高めていため睡眠が妨げられにくい。
体圧をしっかりと分散する層 横になった際にかかる体重を各ゾーンに均等に分散させるため、リラックスした寝姿勢をサポートしてくれる。
耐久性を維持する層 適度な硬さを保持しているこの層によって、マットレス全体の沈み込みを防止できる。
背骨に安心感を与える層 寝返りを打っても背骨を安定してくれるスプリング層。地球にも優しい素材。
マットレスをまとめる層 マットレス全体のバランスを保ち、型崩れを防ぐことができる。
エマ・ラグジュアリーがおすすめの方

  • 予算をかけてでも睡眠環境にこだわりたい方
  • 体格や体重が原因で肩こりや腰痛が酷い方

エマスリープは合わなければ無料で返品できる!

エマスリープでは、購入後に「体に合わない」と感じれば返品することができます。

購入から100日以内であれば返品無料・全額返金

マットレスが自分の体に合っているのか、睡眠環境が改善されたのかを評価するには時間がかかります。エマでは、「数週間かけて評価してほしい!」という考えがあり、100日間のお試し期間を用意しています。もし自分に合わないと感じれば、商品代金を全額返金してもらえる制度です。

返品・全額保証について

解説
返品期間 商品が到着してから100日以内
対象となる商品 エマ・マットレスプレミアム※/エマ・プレミアムV2/エマ・プレミアムV2プラス/エマ・ラグジュアリー/エマ・ハイブリッドV2/エマ・ハイブリッドV2プラス/エマ・マットレス/エマ・オリジナルV2
返金額 商品代金全額
返送料・手数料 無料
注意点 ・複数製品を購入している場でも、返品対象となるのは1製品のみ
・別名義で複数製品購入した場合でも、同一住所・同一世帯だった場合は返品対象になるのは1製品のみ
・アクセサリーはお試し期間の対象外
・アクセサリーがセットに含まれる場合は対象となるが、単品での返品ができないためセット製品すべての返品が必要

※エマ・マットレスプレミアムは現在対象外(2025年8月時点)

返品は製品が届いてから100日以内となっていますが、返品手続きができるのは「製品到着後15日以上経過」となっています。つまり、2週間は最低でも試してみるべき!ということですね。

マットレスの返品方法

続いて、マットレスの返品手順について解説していきます。

①:カスタマーサポートに連絡する
カスタマーサポートへの連絡は、メール(メールアドレス:customer-support.jp@emma-sleep.com) にて行います。名前・注文番号・注文時のメールアドレス・商品名・サイズを記入し、マットレスを返品したい旨を伝えましょう。

②:返品に関するアンケートに回答する
③:回収業者からお客様に直接、回収日時についての連絡がくる
マットレスを直接渡す関係上、必ず在宅している日時を選択しましょう。

④:指定した回収日に玄関先で回収業者にマットレスを渡す
業者が家や部屋に入って回収することは基本的にできません。必ず自分で玄関先までマットレスを持って行き、そこで渡す必要があります。

⑤:マットレス回収後、原則10営業日以内に返金手続きが行われる
返金手続きが行われても、実際の返金までの日数は各クレジットカード会社によって異なります。

  • もしお客様の要望で業者に部屋に入って作業をお願いする場合、室内で起こった破損や損傷といったトラブルが起きてもエマスリーブ側は責任を負えない(自己責任)
  • 回収日時が決定し、前日までに変更の連絡がない状態で当日キャンセル・不在だった場合はキャンセル料3,300円が発生する
  • キャンセル料は返金代金より差し引くという形になる

エマスリープはこんな人におすすめ

今回の記事をまとめると、以下のような方にエマスリープをおすすめしたいです。

  • リーズナブルな価格で高機能マットレスを購入したい方
  • 体格や体重の問題で寝返りが打ちにくい方
  • 寝起きに肩こりや腰痛を感じている方
  • 日本特有の高温多湿な環境で眠れていない方

エマスリープは、世界31ヵ国で愛用されている高機能マットレスです。実績はもちろんのこと、その品質の良さは口コミでも高い評価を得ていました。それでいながら、20%OFFキャンペーンやクーポンコードを使うことでリーズナブルな価格で購入することもできます。

特徴や強みはモデルによって異なりますが、どのモデルでも体圧分散性に優れています。体格の大きい方、体重の重い方でも体をしっかりと支えてくれるため、負担が一ヵ所に固まることはありません。振動も吸収してくれますので、2人以上で使いたい方にもおすすめです。

そして、日本特有の高温多湿に適応したマットレスを開発しているのも大きな強みです。熱がこもって不快に感じやすい、入眠するまでに時間がかかる、途中で起きてしまうなど、暑さや湿気で睡眠が阻害されている方もエマスリープを検討してみてください。

タイトルとURLをコピーしました