<細身の靴にも対応>どんな靴にも対応可能なインソール【KAKATOMAKURA INSOLE】

んにちは!粕谷です。

今日は【KAKATOMAKURA INSOLE】の対応可能な靴についてお話したいと思います。

スニーカー、革靴やハイヒールなどの細身の靴に合うように設計されたインソール。
今回は「本当にどんな靴にも対応可能なのか!?」という疑問を解決するために
色んなタイプの靴を用意し検証動画を作成しました!

本当に愛用している靴に合うのか買う前に知りたいですよね。
インソールに興味がある方、迷われている方は
是非参考にしてみてください!

それでは、解説させていただきます!

まずは解説動画をご覧ください。

目次

かかと枕インソールの使い方

まずは、インソールの使い方について紹介させていただきます。

インソールの向きですが、

分厚くなっている方(キュアレのロゴがある方)がかかと側です。

右側と左側の見分け方ですが、
足の裏に当てた時
ロゴの下側(CURE:REの文字)が内側にくるようにしてください。

向きに注意しながら
靴のかかとに合わせてインソールを入れてくださいね。

色んな種類の靴にインソールを入れてみました!

パンプス

実際にインソールを入れてみると
つま先部分がカットされて上の方がスカスカですが

「指の付け根の部分」でしっかり支える構造なので
インソールが靴の中で動かず固定されています。


「しっかり体重が足にかかって凄い歩きやすい〜」
「外反母趾になりにくそう」

運動靴の場合は足の裏全体に体重がかかり負担を分散してくれますが
かかとが高いパンプスやハイヒールは
足の指に常に体重を乗せて歩いていることになります。

このインソールを入れると
しっかり体の土台を支えられるようになるので
重心が前に行き過ぎません。

ハイヒール

ハイヒールのような細い形状でもインソールがぴったり入りました。

ハイヒールを履いている状態は、下り坂に立っているようなもの。
前方に転ばないように、上半身を後ろに傾けてバランスを取らないといけません。
これが反り腰の原因です。

反り腰になると腰に負担がかかってしまうのですが

インソールを入れる事でかかとの負担を軽くし
疲れにくい、正しい⽴ち姿勢をキープできます。


「ハイヒール(細い形状の靴)に入れられるインソールってなかなか無いですよね」
「ハイヒールなのに楽に歩ける」
「ハイヒールだから前重心になりがちだったけど後ろに(重心が)下がる気がします」

一般的にはカットして大きさを調節するインソールが多いかと思いますが
このインソールは元々細い形状なので、カットする必要がありません。

歩きづらい印象のハイヒールですが、
このインソールはかかとをしっかり支えているので
歩きやすさを感じられると思います。

ショートブーツ

ハイヒールより広さがあるので
インソールが中で動きやすくなると感じると思いますが
手で押してもずれないくらい固定されています。
(裏面に滑り止め加工もあります!)


「凄い!手で押してもまったくズレない!貼ったみたい!」

ハイヒールよりフラットな靴で履くと
よりインソールの歩きやすさをしっかり感じると思います。

小さいサイズはどの靴にも入りますし入れ替えも楽です。
是非一度試してみてください!

最後にインソールを使用する際の注意点ですが、
・かかと・つま先に置く位置を間違えない
・左右を間違えない
・かかとを合わせて靴に入れる

これだけを守っていただければ大丈夫です!

どんなタイプの靴でも基本的には効果を発揮しますが
もしお持ちの靴に合うか、使い方でもっと細かい部分が知りたいなど
気になる事があればお気軽にご質問ください。

今回はKAKATOMAKURA INSOLEの対応可能な靴について解説しました。

最後までお読みいただきありがとうございました!

▼KAKATOMAKURA INSOLEのお買い求めはこちらから!

KAKATO MAKURA INSOLEについて詳しく知りたい方はこちら
KAKATO MAKURA INSOLE

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次