※「KAKATO MAKURA」は2020年11月24日にリニューアルしました。素材と素材の形状を見直しました。名称も「KAKATO MAKURA」から「KAKATO MAKURA INSOLE」に変わりました。
こんにちは!
キュアレアシスタントの美麗です♪
私はインソールはあまり使ったことがないのですが
毎日使うものとなると耐久性が気になりますよね。
今回はキュアレオリジナルの体の歪みを整えるインソール
【KAKATO MAKURA】の耐久性について伺ってきました!
動画はこちらです!
↓
いかがでしたか?
動画を見ていただいた方はKAKATOMAKURAの特徴について
おわかりいただけたかと思います!
一般的なインソールは1枚ものが主流なのだそうですが、
キュアレのKAKATO MAKURAはなんと5層構造で作られていました!!
5層ってすごくないですか!?(゚ω゚)
※「KAKATO MAKURA」は2020年11月24日にリニューアルしました。素材と素材の形状を見直し、現在は「5層」から「4層」に変わりました。名称も「KAKATO MAKURA」から「KAKATO MAKURA INSOLE」に変わりました。
一見そんなに重なっているようには見えないのですが
薄いインソールに見えて、実は5層で作られていて
足の構造に沿ってつま先からかかとまで、こだわりの素材が使われていました!
動画でも説明していますが、かかとの部分は絶妙な柔らかさでこだわって作られています!
インソールですからクッション性も大事ですよね!
長く使えるように耐久性を考えて何度も試行錯誤して作られたKAKATO MAKURA!
これは試してみる価値ありです!
※「KAKATO MAKURA」は2020年11月24日にリニューアルしました。素材と素材の形状を見直しました。名称も「KAKATO MAKURA」から「KAKATO MAKURA INSOLE」に変わりました。