今回はOSHIRI MAKURAの正しい使い⽅についてお伝えしたいと思います。
OSHIRI MAKURAの正しい使い⽅
使い⽅動画
OSHIRI MAKURAのご使⽤⽅法
おしり枕は「2way」でご使⽤いただけます。
【1】椅⼦の上に設置する場合
⻑い辺が前側、短い辺が後ろ側になるように置きます。
点線部分に股関節が来る位置が基準値です。


Point ソファや⾞の座席などで使用すると膝がお尻よりも⾼くなります。
【2】背もたれに設置する場合
座り姿勢の際には、背もたれに⽴てかけてご使⽤下さい。
背中と背もたれの間に⻑い辺が上側、短い辺が下側になるように置きます。
楽に座れる位置に合わせて調整し、ご使⽤下さい。


Point ファスナーが下に来るようにして使います。
Q.裏表はありますか?
カバー紺⾊のメッシュ地が表⾯で、滑り⽌め加⼯のある⾯が裏⾯です。
中材は2重構造になっており、おしりにあたる表⾯が柔らかく、裏⾯が硬くなっています。
Q.OSHIRI MAKURAは、床に直接座る時も使えますか?
胡座で使⽤いただけますが、本来床で直接お使いいただくものではありませんので、基本的には椅⼦の上でお使いください。