こんにちは!粕谷です。
今回はリニューアルした
KAKATO MAKURA SUPPORTERの正しい着け方について
お伝えしたいと思います。
今回リニューアルしたのは
足首ベルトの長さととめる位置です。
これまでのタイプは足首ベルトを足首の内側でとめる形でしたが、
歩いたり動いているときにとめているマジックテープ同士が当たってしまい
外れやすいという声が多かったんです。
そこで、ベルトのとめる位置を見直し、
着脱のしやすさを考えベルトの長さを調整しました。
着け方はとっても簡単です。
ポイントはこれまでのタイプと同じく
・カカトをパットの上に真っ直ぐに乗せること
・足首のベルトはきつく締めすぎないこと
を守っていただければと思います。
装着手順
サポーターは、右足用・左足用があります。
動画・写真では右足に装着しています。
❶ かかとを大きなパットの上にまっすぐに乗せます。

❷ 足首にベルトを巻きつけます。

❸ 足首の外側でマジックテープをとめます。

❹ 外側のV字の部分をまっすぐ上に引っ張り上げます。

❺ マジックテープをとめます。

KAKATO MAKURA SUPPORTER
KAKATO MAKURA SUPPORTERについて詳しく知りたい方はこちら
