ASHI MAKURAの正しい使い方

こんにちは!粕谷です。

今回はASHI MAKURAの正しい使い方、注意点について
お伝えしたいと思います。

キュアレ 「ASHI MAKURA」は
寝ているだけで下半身のゆがみを整えてくれる整体アイテムです。

間違った使い方をしていると
整体効果を最大限に発揮できない為
正しい使用方法でご利用いただくのが大切です!

足まくらの「正しい使い方」について解説動画を作成しましたので
ばっちりマスターしていただきたいです。

如何でしょうか?
もう一度おさらいで解説させていただきます。

足まくらの向きについて

青い方が表面で白い方が裏面です。
白い部分は滑り止めになっています。

足まくらは硬い部分と柔らかい部分があります。
柔らかい方は先端が斜めにカッティングしています。

硬い方に足の「かかと」をのせて
柔らかくてカットしてある方に「ふくらはぎ」をのせます。

タグが付いている方が「かかと」側で
タグが無い方を頭の方と覚えてください♪

間違えると整体効果を得られず
逆効果になる可能性があるので向きには注意しましょう!

かかと部分の範囲内に収まれば
好きな位置にかかとを置いても問題ございせん。

チェックポイント

足まくらがちゃんと機能しているかのチェックポイントですが
寝たときに腰が楽に感じられればちゃんと機能しています
2点ほどポイントを紹介させていただきます。

①呼吸のチェック

寝てみた時に足の位置が足まくらの高さと硬さによって変わりますので
股関節・下腹部のこわばりが緩和します。
その結果、深く呼吸をする事ができるようになります。

なので、深呼吸をしてみてどれくらい息を吸えるかチェックをしてみてください。
尚、足枕を外すと下腹部が緊張状態に戻るので、
比較すると息が吸いづらくなっているのがわかるはずです。

②足の上げやすさ

膝の伸ばしたまま右足、左足を交互に上げ下げしてみください。
足がどのくらいまで上がるか、足をあげた時の重さはどれくらいかチェックしてみてください。

足枕が機能している場合は足の上げやすさや軽さを感じていただけるはずです。

如何でしたでしょうか?

足まくらは腰痛、足むくみなど下半身の不具合を調整する事が得意な
足専用の枕です。

もしまだお持ちでないのなら、
お求めはこちらから。

ASHI MAKURAについて詳しく知りたい方はこちら

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次